Preqin日本特集:国内VCパフォーマンスベンチマーク
第二回調査アップデート(2019年版)

Preqinは、2020年6月、一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)と共同で、国内ベンチャーキャピタル(VC)ファンドに特化したパフォーマンスベンチマークを公開しました。
これに続き、このファクトシートでは、JVCA会員企業39社が運用する2000年から2019年ビンテージのVCファンド計101本を対象に、2019年12月末時点の最新ファンドデータを分析しています。
ファンド数は前回より25本増加し、当ベンチマークのカバレッジは、コミットメント総額で国内VC市場の57%を占める規模となりました。
本ファクトシートでは、ネットIRRやネットマルチプルといった主要なパフォーマンス指標に加え、業界全体の資金動向や平均的なLPキャッシュフローのモデルを併せて提供しています。
これに続き、このファクトシートでは、JVCA会員企業39社が運用する2000年から2019年ビンテージのVCファンド計101本を対象に、2019年12月末時点の最新ファンドデータを分析しています。
ファンド数は前回より25本増加し、当ベンチマークのカバレッジは、コミットメント総額で国内VC市場の57%を占める規模となりました。
本ファクトシートでは、ネットIRRやネットマルチプルといった主要なパフォーマンス指標に加え、業界全体の資金動向や平均的なLPキャッシュフローのモデルを併せて提供しています。
集計結果はエクセル形式でも下記フォームより無料でダウンロードいただけます。
参加企業一覧 39社(社名五十音順)
アーキタイプベンチャーズ株式会社 | スパークス・アセット・マネジメント株式会社 | |
i-nest capital株式会社 | Spiral Capital株式会社 | |
株式会社アコード・ベンチャーズ | 栖峰投資ワークス株式会社 | |
朝日メディアラボベンチャーズ株式会社 | 大和企業投資株式会社 | |
株式会社ANOBAKA(旧株式会社KVP) | 株式会社TNPオンザロード | |
Abies Ventures株式会社 | D4V合同会社 | |
ANRI株式会社 | 株式会社ディープコア | |
伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社 | 株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC) | |
インキュベイトファンド | 株式会社ドーガン・ベータ | |
Eight Roads Ventures Japan | DRONE FUND株式会社 | |
SBIインベストメント株式会社 | 日本ベンチャーキャピタル株式会社 | |
株式会社環境エネルギー投資 | Beyond Next Ventures 株式会社 | |
株式会社gumi ventures | 株式会社ファストトラックイニシアティブ | |
株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ | フェムトパートナーズ株式会社 | |
株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ | ベンチャーユナイテッド株式会社 | |
Coral Capital(500 Startups Japan) | Bonds Investment Group株式会社(旧株式会社オプトベンチャーズ) | |
株式会社サムライインキュベート | 株式会社UB Ventures | |
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ | ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社 | |
ジャフコ グループ株式会社 | 合同会社リアルテックジャパン | |
STRIVE株式会社 |
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。今後もベンチマークを継続的にアップデートしていくため、引き続きご協力をお願いいたします。また、次回よりご協力いただける方がいらっしゃいましたら、担当者までご連絡ください。
担当者: 川島 翔(sho.kawashima@preqin.com)
下記フォームから、全文ダウンロードいただけます(無料)
![]() |
一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)について 当協会は、2002年11月の発足以来、VC業界における相互連携とベンチャー企業育成の役割を一層強固にするという目的に向かって活動して参りました。VCおよびCVCが加盟する当協会の正会員数は直近3年で倍増して188社となり、政府系・大学系投資家ならびに業界支援各社による賛助会員も含めると、257社という規模となっております。 |
![]() |
Preqin(プレキン)について |